CHARTS

洋楽ランキング【最新2025/7/26付】今週のビルボードシングル・アルバムTOP10

最新の洋楽週間ランキング(2025/7/26付)を、シングル【Billboard Hot 100(ビルボード・ホット100)】、アルバム【Billboard 200(ビルボード)】から上位10作品をご紹介します。毎週水曜日に更新していますので、最新の洋楽ヒットチャートをご堪能ください。

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

2025/7/26付最新の洋楽ランキング全米ビルボードホット100

  1. 1OrdinaryAlex Warren

    YouTube
    Alex Warren - Ordinary - YouTube

    LAST1PEAK1歌詞あり

    Alex Warren(アレックス・ウォーレン)は、カリフォルニア州カールスバッド出身のシンガーソングライター、YouTuber、インフルエンサー。

    Ordinary(オーディナリー)はデビュー・アルバム『Where I've Been, Isn't Where I'm Going』デジタル再発盤からのシングル。

    「人生を特別なものにしてくれる」誰かを愛する気持ちを歌った曲。自身の感情を「歌詞とメロディー」に翻訳する能力を披露し、その過程で新たな「キャッチーなコーラス」を生み出したことで世界中で注目された。今週は変わらず通算7週目の首位を獲得。

  2. 2DaisiesJustin Bieber

    YouTube
    Justin Bieber - DAISIES - YouTube

    LAST--PEAK2

    Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)は、カナダのポップミュージシャン、俳優、シンガーソングライター。

    Daisies(デイジーズ)は最新アルバム『SWAG』からのシングル。

    恋愛生活とそれに伴う不安からインスピレーションを得て恋愛における不安やコミットメントといったテーマを探求した書かれたオルタナティブ・ポップソング。今週初登場。

  3. 3What I WantMorgan Wallen ft. Tate McRae

    YouTube
    Morgan Wallen - What I Want (feat. Tate McRae) - YouTube

    LAST3PEAK1

    Morgan Wallen(モーガン・ウォーレン)は、テネシー州ハンコック郡スニードビル出身のカントリーシンガー、ソングライター。
    Tate McRae(テイト・マクレー)は、カナダ、アルバータ州カルガリー出身のシンガー、ダンサー、女優。

    What I Want(ホワット・アイ・ウォント)は最新アルバム『I'm the Problem』からのシングル。

    一時的な関係について歌った曲。姉きっかけでTate McRaeの曲を聴き、コラボを望むようになり実現。Morgan WallenはTate McRaeが「曲のあらゆる部分を完璧に仕上げてくれた」と認めている。Tate McRaeにとっては初の全米首位獲得となった。今週は変わらず。

  4. 4GoldenHUNTR/X: EJAE, Audrey Nuna & REI AMI

    YouTube
    HUNTR/X: EJAE, Audrey Nuna & REI AMI - Golden - YouTube

    LAST6PEAK4

    HUNTR/X(ハントリックス)はNetflix映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』に登場する3人組ガールズグループ。
    : EJAE, Audrey Nuna & REI AMI EJAE(イジェ)は、韓国ソウル出身のシンガーソングライター、音楽プロデューサー。同作品でルミのボーカルを担当。
    Audrey Nuna(オードリー・ヌナ)は、ニュージャージー州マナワパン出身の韓国系アメリカ人R&Bシンガー、ラッパー。同作品でミラのボーカルを担当。
    REI AMI(レイ・アミ)は韓国ソウル生まれアメリカ合衆国メリーランド州出身のシンガーソングライター、ラッパー。同作品でゾーイのボーカルを担当。

    Golden(ゴールデン)はサウンドトラック・アルバム『KPop Demon Hunters』からのシングル。

    EJAEとMark Sonnenblickによる共作で、映画ではゴールデン・ホンムーンの概念を導入し、主人公たちは超自然的な存在から自分たちの世界を封印することで、世界を悪魔から守ろうとする。架空のアーティストとしては2009年にMiley Cyrusが演じたHannah Montanaによる「He Could Be the One」が10位にランクインして以来のトップ10入り。今週はランクアップで最高位を更新。

  5. 5Just in CaseMorgan Wallen

    YouTube
    Morgan Wallen - Just In Case - YouTube

    LAST4PEAK2

    Morgan Wallen(モーガン・ウォーレン)は、テネシー州ハンコック郡スニードビル出身のカントリーシンガー、ソングライター。

    Just in Case(ジャスト・イン・ケース)は最新アルバム『I'm the Problem』からのシングル。

    メロウで落ち着いた雰囲気を醸し出し、リスナーを深い感情の裏に引き込む思慮深いカントリーバラード。今週はランクダウン。

  6. 6A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

    YouTube
    Shaboozey - A Bar Song (Tipsy) - YouTube

    LAST5PEAK1歌詞あり

    Shaboozey(シャブージー)は、バージニア州ウッドブリッジ出身のミュージシャン、シンガーソングライター、映画製作者、レコードプロデューサー。

    A Bar Song (Tipsy)(ア・バー・ソング(ティプシー))は最新アルバム『Where I've Been, Isn't Where I'm Going』からのシングル。

    J-Kwonの2004年のシングル「Tipsy」を補完しており、仕事でのハードワークに不満を抱いた語り手が、バーで酒を飲むことでその不満を解消することを歌っている。初のトップ10入りながら初の首位獲得。通算19週で首位を獲得し、「Old Town Road」に並び歴代で首位獲得数1位タイとなっている。トップ10滞在週が史上2曲目となる62週に到達した。今週はランクダウン。

  7. 7Love Me NotRavyn Lenae

    YouTube
    Ravyn Lenae - Love Me Not - YouTube

    LAST12PEAK7

    Ravyn Lenae(レイヴン・レネー)は、イリノイ州シカゴ出身のシンガーソングライター。

    Love Me Not(ラヴ・ミー・ノット)は最新アルバム『Bird's Eye』からのシングル。

    自身の恋愛願望、そして現在不安定な関係にコミットするかどうかについて触れた曲。2024年10月、TikTokのユーザーが投稿したマッシュアップをきっかけに人気が急上昇。ホット100に初エントリーを果たし登場16週目にして初のトップ10入りを果たした。

  8. 8What Did I Miss?Drake

    YouTube
    DRAKE - WHAT DID I MISS - YouTube

    LAST2PEAK2

    Drake(ドレイク)は、オンタリオ州トロント出身のラッパー、歌手、ソングライター、レコードプロデューサー、俳優、起業家。

    What Did I Miss?(ホワット・ディド・アイ・ミス?)は今後リリース予定のアルバム『Iceman』からのシングル。

    Kendrick Lamarとの確執の余波に触れ、彼を支持するどころか「両方の味方」しようとした人々を非難。特にNBAスターのDeMar DeRozanとLeBron Jamesとの過去の友情の真実性を疑問視している。今週はランクダウン。

  9. 9Lose ControlTeddy Swims

    YouTube
    Teddy Swims - Lose Control - YouTube

    LAST9PEAK1歌詞あり

    Teddy Swims(テディ・スウィムズ)は、ジョージア州アトランタ、コンヤーズ出身のシンガー、ソングライター。

    Lose Control(ルーズ・コントロール)はデビュー・スタジオ・アルバム『I've Tried Everything But Therapy (Part 1)』からのシングル。

    ピアノ中心のプロダクションと、彼のヴォーカルを伸ばす見事な能力に根ざしたR&Bポップ・バラード。登場から22週目でトップ10入り、登場32週目で初の首位を獲得。今週は変わらず、これまでのトップ10滞在週は歴代最長となる70週に到達した。

  10. 10Die with a SmileLady Gaga & Bruno Mars

    YouTube
    Lady Gaga, Bruno Mars - Die With A Smile - YouTube

    LAST10PEAK2歌詞あり

    Lady Gaga(レディー・ガガ)は、ニューヨークマンハッタン出身のシンガーソングライター、女優。
    Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)は、ホノルル出身の歌手。

    Die with a Smile(ダイ・ウィズ・ア・スマイル)は初のコラボとなったシングル。

    Bruno Marsが新曲を制作していた自身のスタジオにLady Gagaを招待したことから生まれたコラボ曲。Lady Gagaにとっては約5年ぶり、Bruno MarsにとってはSilk Sonic名義で約4年ぶり、ソロでは約8年ぶりの首位獲得となった。これまでに通算5週目の首位獲得しトップ10滞在週は47週目に到達。今週は変わらず。

全米ビルボードホット10011位以下の注目曲

今週は11位から40位までにJustin Bieberの最新アルバムから6曲が初登場。高い順位としては17位に「YUKON」、18位に「GO BABY」がランクインしている。

2025/7/26付最新の洋楽ランキング全米アルバム・ビルボード200

  1. 1JackBoys 2JackBoys & Travis Scott

    LAST--PEAK1

    JackBoys(ジャックボーイズ)は、Travis Scottが設立したCactus Jack Recordsに所属するアーティストで構成されたアメリカのラップグループ。
    Travis Scott(トラヴィス・スコット)は、テキサス州ヒューストン出身のラッパー、シンガー、ソングライター、音楽プロデューサー。

    JackBoys 2(ジャックボーイ2)は、約5年半ぶり2枚目のコラボレーション・アルバム。Don Toliver、Sheck Wes、SoFaygo、Playboi Carti、Future、SahBabii、Tylaなど多くのゲストが参加している。今週初登場で前作に続き2作連続で首位を獲得した。

  2. 2SWAGJustin Bieber

    LAST--PEAK2

    Justin Bieber(ジャスティン・ビーバー)は、カナダのポップミュージシャン、俳優、シンガーソングライター。

    SWAG(スワッグ)は、約4年4カ月ぶり7枚目のスタジオ・アルバム。Gunna、Dijon、Lil B、Sexyy Red、Cash Cobain、Eddie Benjamin、Marvin Winansなどがゲスト参加している。今週初登場。

  3. 3I'm the ProblemMorgan Wallen

    LAST1PEAK1

    Morgan Wallen(モーガン・ウォーレン)は、テネシー州ハンコック郡スニードビル出身のカントリーシンガー、ソングライター。

    I'm the Problem(アイム・ザ・プロブレム)は、約2年ぶり4枚目のスタジオ・アルバム。前作に引き続きEric Church、Hardy、Ernestに加え、Tate McRae、Post Maloneが参加している。リリースから最初の1週間でのユニット数が493,000ユニットを獲得し、3作連続で首位を獲得した。これまでに8週目の首位を獲得。今週はランクダウン。

  4. 4Let God Sort Em' OutClipse

    LAST--PEAK4

    Clipse(クリプス)は、バージニア州バージニアビーチ出身のアメリカのヒップホップ・デュオ。

    Let God Sort Em' Out(レット・ゴッド・ソート・エム・アウト)は、約14年半ぶり4枚目のスタジオ・アルバム。2019年に再結成して以来初のアルバムとなる。Pharrell Williamsはエグゼクティブ兼唯一のプロデューサーとして復帰している。今週初登場。

  5. 5KPop Demon Hunters (Soundtrack from the Netflix Film)Various Artists

    LAST2PEAK2

    KPop Demon Hunters(KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ)はNetflixのアニメミュージカルファンタジー映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』のサウンドトラック・アルバム。

    Danny Chung、Ido、Vince、Kush、Ejae、Jenna Andrews、Stephen Kirk、Lindgren、Mark Sonnenblick、Daniel Rojasによって作詞作曲され、Teddy Park、24、Ido、Dominsuk、Andrews、Kirk、Lindgren、Ian Eisendrathがプロデュースし、Marcelo Zarvosが作曲を担当した9曲のオリジナル曲で構成。出演者は、キャラクターのグループ名義でHuntr/xとSaja Boysとしてクレジットされている。今週はランクダウン。

  6. 6This Is ForTWICE

    LAST--PEAK6

    TWICEは、韓国の9人組ガールズグループ。

    This Is For(ディス・イズ・フォー)は約3年8か月ぶり4作目の韓国語のスタジオ・アルバム。デビュー10周年を記念した作品で、ファンである“ONCE”とTWICE自身への感謝・祝福が込められたセレブレーション・アルバムとなる。今週初登場。

  7. 7Golden Hour: Part.3ATEEZ

    LAST--PEAK2

    ATEEZは韓国の8人組ボーイズグループ。

    Golden Hour: Part.3(ゴールデン・アワー:パート3)は、約半年ぶり12作目のEP。「Golden Hour」シリーズの続編であり、前作で確立されたテーマを踏襲している。今週は「In Your Fantasy Edition」リリースの影響でリエントリー。

  8. 8BelovedGiveon

    LAST--PEAK8

    Giveon(ギヴィオン)は、カリフォルニア州ロング・ビーチ出身のR&Bシンガー、ソングライター。

    Beloved(ビーラヴド)は、3年ぶり2枚目のスタジオ・アルバム。プロデュースはMatthew Burnett、Jahaan Sweet、Gitty、Sevn Thomas、Maneeshなど様々なプロデューサーが手掛けた。今週初登場。

  9. 9One Thing At A TimeMorgan Wallen

    LAST3PEAK1

    Morgan Wallen(モーガン・ウォーレン)は、テネシー州ハンコック郡スニードビル出身のカントリーシンガー、ソングライター。

    One Thing At A Time(ワン・シング・アット・ア・タイム)は、約2年ぶり3枚目のスタジオ・アルバム。カントリー、オルタナティヴ、ヒップホップなど、アーティストとして彼を形作った音楽的影響を一つにまとめたものと説明された全36曲が収録。リリースから最初の1週間でのユニット数が501,000ユニットを獲得し、初登場から12週連続首位、2023年の年間1位、通算19週の首位を獲得。2作連続でトップ10滞在週が100週を突破した。今週はランクダウン。

  10. 10SOSSZA

    LAST4PEAK1

    SZA(シザ)は、ミズーリ州セントルイス出身のシンガー、ソングライター。

    SOSは、5年半ぶり2枚目のスタジオ・アルバム。ヒップホップとポップの影響を受けた現代のR&Bにインスパイアされた23曲が収録。発売1週間でのR&Bアルバムの最大のストリーミング記録を更新し計318,000ユニットを獲得。初の首位を獲得し7週連続で維持し通算14週で首位を獲得している。今週はランクダウン。今週で98週目のトップ10エントリーとなり、女性アーティストによる最長のトップ10エントリー記録を更新した。

ビルボード20011位以下の注目アルバム

今週はBackstreet Boys「Millennium」が発売25周年記念盤リリースなどの影響で29位にリエントリー。約20年ぶりにトップ40入りを果たした。その他Juice WRLD「Legends Never Die」も40位にリエントリー。こちらも発売5周年を記念したデラックス盤リリースが影響している。

Billboard Hot 100(ビルボード・ホット100)は、ビルボード誌が毎週発行する、米国の音楽業界の標準レコード・チャート。チャートのランキングは、米国での売上(CD、カセット、レコードなどの物理的およびデジタル)、オンライン・ストリーミング、およびラジオの再生に基づいています。
Billboard 200(ビルボード200)は米国で最も人気のある音楽アルバムおよびEPの上位200作品をまとめたレコード・チャートです。米国での小売店とデジタルの両方でのアルバムの売上、デジタルプラットフォームからのビジュアルプレイ、YouTubeのビデオデータを組み込んだ合算値で集計されてます。

参考情報
Billboard Hot 100
Billboard 200

WRITER

洋楽まっぷ編集部

洋楽まっぷ編集部が70年代から最新の洋楽までヒット曲、また幅広いジャンルから厳選した情報をお届け致します。