ザ・ローリング・ストーンズ

バイオグラフィー

BIOGRAPHY

The Rolling Stones / ザ・ローリング・ストーンズ

YEARS ACTIVE / 1962-present

MEMBERS /
Mick Jagger
Keith Richards
Ronnie Wood

The Rolling Stones
出典:(C) Mark Seliger

The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)のプロフィール

The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)は、1962年にロンドンで結成されたイギリスのロックバンド。
60年間活動し、ロック時代の最も人気があり、不朽のバンドのひとつです。

ケント州ダートフォードで幼馴染だったKeith Richards(キース・リチャーズ)とMick Jagger(ミック・ジャガー)。ミック・ジャガーの家族は1954年に5マイルほど離れたケント州ウィルミントンに引っ越しました。1950年代半ば、ミック・ジャガーは友人のDick Taylor(ディック・テイラー)とガレージバンドを結成。バンドは主にMuddy Waters(マディ・ウォーターズ)やChuck Berry(チャック・ベリー)、Little Richard(リトル・リチャード)などのカバーを行っていました。

1961年10月17日にダートフォード駅の2番線でミック・ジャガーとキース・リチャーズが再会。ミックが持っていたチャック・ベリーとマディ・ウォーターズのレコードはキースも興味があり、再び仲良くなります。リチャーズとテイラーはしばしば彼の家でジャガーに会いました。会議は1961年後半にテイラーの家に移り、そこでAlan Etherington(アラン・イーサリントン)とBob Beckwith(ボブ・ベックウィズ)がトリオに加わりました。彼らは自分たちをBlues Boys(ブルース・ボーイズ)と自称していました。

1962年3月、ブルース・ボーイズはジャズ・ニュース新聞でイーリング・ジャズ・クラブについて読み、グループは最高のレコーディングのテープをAlexis Korner(アレクシス・コーナー)に送り、コーナーは感銘を受けます。その後彼らはイーリング・ジャズ・クラブを訪れ、スライド・ギタリストのBrian Jones(ブライアン・ジョーンズ)、キーボーディストのIan Stewart(イアン・スチュワート)、ドラマーのCharlie Watts(チャーリー・ワッツ)を含むBlues Incorporated(ブルース・インコーポレーテッド)のメンバーに会い、ジャガーとリチャーズはグループとのジャムセッションを開始します。

イアンは練習場所を見つけ、ブライアンと共に参加し、シカゴブルースを演奏するバンドを結成します。その翌月、ミック、ディック、キースはブルース・インコーポレイテッドを離れ、ブライアンとイアンに加わります。最初のリハーサルには、ギタリストのGeoff Bradford(ジェフ・ブラッドフォード)とボーカリストのBrian Knight(ブライアン・ナイト)が含まれていましたが、彼らは、ミックとキースが好むチャック・ベリーとボ・ディドリーの曲を演奏することに反対したため、どちらもバンドに参加しないことにしました。

同月、ドラマーのTony Chapman(トニー・チャップマン)が加わり、ミック、キース、ブライアン、イアン、ディックのラインナップが完成。キースによると、ブライアンはジャズニュースへの電話中にバンドの名前を挙げました。 ジャーナリストからバンドの名前を尋ねられたとき、マディ・ウォーターズのLPが床に横たわっているのを見て、その中の1曲「Rollin' Stone(ローリン・ストーンズ)」と答えました。

1962年7月12日にロンドンのマーキー・クラブでthe Rollin' Stones(ザ・ローリン・ストーンズ)名義での最初のショーを行います。Bill Wyman(ビル・ワイマン)は、1962年12月7日にチェルシーのパブでベースの役割についてオーディションを受け、ディックの後継者として採用されました。1963年1月12日、イーリング・ジャズ・クラブで、チャーリーがドラムを担当したクラシックなラインナップが初めて公の場で演奏されました。しかし、チャーリーがバンドの恒久的なドラマーになったのは翌2月2日で、そこまでは正式なメンバーではありませんでした。

その後まもなく、バンドは最初の英国ツアーを開始し、1963年までに、彼らは音楽的進歩と人気を獲得。バンド名は最初のギグの直後に「The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)」に変更されました。バンドの当時の代理マネージャー、Giorgio Gomelsky(ジョルジオ・ゴメルスキー)は、1963年2月、ロンドンのリッチモンドにあるクローダディ・クラブで日曜の午後のレジデントを確保します。同年5月、バンドはAndrew Loog Oldham(アンドリュー・ルーグ・オールダム)をマネージャーとして契約。オールダムは当時19歳で、エージェントの免許を取得したり、母親の共同署名なしに契約書に署名したりすることはできませんでした。必要に応じて、彼は予約エージェントのEric Easton(エリック・イーストン)と協力して、記録的な資金調達と予約会場の支援を確保しました。ジョルジオは書面での契約を交わしていなかったため、この決定についての相談はなかったそうです。

オールダムは、ビートルズのマネージャーであるBrian Epstein(ブライアン・エプスタイン)が使用した戦略を適用して、バンドのメンバーにスーツを着用させようとしました。しかし後に気が変わり、ビートルズとは対照的な、比類のない服装、長い髪、汚れた外見を特徴とするバンドを想像しました。バンドを「不潔で、派手で、予測不可能な好ましくない連中」にし、「ストーンズが威嚇的で、野蛮で、動物的であることを立証する」ことを望みました。その後イアンは公式ラインナップを離れましたが、ロードマネージャーとツアーキーボーディストとして残りました。

ビートルズとの契約を拒否したデッカ・レコードは、ローリング・ストーンズに有利な条件でレコーディング契約を結びます。バンドは、新人バンドの通常の3倍のロイヤルティレート、レコーディングの完全な芸術的コントロール、レコーディング・マスター・テープの所有権を得て、この契約により、バンドはデッカ以外のレコーディングスタジオを使用することもできました。

1963年6月7日にデビュー・シングルとしてチャック・ベリーの「Come On(カム・オン)」をリリース。ファンクラブのメンバーは、チャートによって投票されたレコードショップで購入をサポートし、全英チャートで21位を獲得しました。その後英国でのビッグ・コンサート・ツアーを行い、バンドに舞台技術を磨く機会を与えました。またその間、Lennon–McCartney(レノン=マッカートニー)が書いた「I Wanna Be Your Man」というタイトルのセカンド・シングルを録音しリリース。全英チャートで前作を上回り、12位まで上昇しました。

1964年1月1日、BBCのトップ・オブ・ザ・ポップスで「I Wanna Be Your Man」を演奏した最初のバンドでした。その後3枚目のシングル、Buddy Holly(バディ・ホリー)の「Not Fade Away」は、Bo Diddley(ボ・ディドリー)のスタイルを反映しており、1964年2月にリリースされ、3位を獲得するヒットとなりました。その後デビュー・アルバム『The Rolling Stones』をリリース。翌月にはアメリカで『England's Newest Hit Makers』というタイトルでリリースされました。

同年6月、シングル「It's All Over Now」をリリースし、初の全英1位を獲得します。10月、テレビ番組「エド・サリヴァン・ショー」に出演。その後アメリカでの2枚目のアルバム『12 X 5』をリリース。5枚目のイギリスでのシングルは、Willie Dixon(ウィリー・ディクソン)の「Little Red Rooster(リトル・レッド・ルースター)」のカバーで、同年11月にリリースされ、2度目の1位を獲得。アメリカでのディストリビューターであるロンドン・レコードは「Little Red Rooster」のシングル化を拒否し、「Heart of Stone」、「What a Shame」を両面シングルとしてリリース。ビルボードホット100では19位にランクインしました。

2枚目のスタジオ・アルバム『The Rolling Stones No. 2(ザ・ローリング・ストーンズ No.2)』は1965年1月にリリースされ全英チャート1位となり、翌月『The Rolling Stones, Now!(ザ・ローリング・ストーンズ・ナウ!)』をアメリカでリリース。ビルボード200で5位を獲得します。どちらもシカゴのチェス・スタジオおよびロサンゼルスのRCAスタジオで録音されました。同年1月から2月にかけてバンドはオーストラリアとニュージーランドで34回のショーを行い、10万人を動員しています。

バンド3回目の北米ツアー中に録音したシングル「(I Can't Get No) Satisfaction(サティスファクション)」は初めて世界的な成功をおさめ、ビルボードホット100では4週連続1位を獲得し100万枚以上の出荷枚数を記録。代表曲のひとつになりました。翌1966年の春にリリースされたアルバム「Aftermath(アフターマス)」は、ミックとキースの曲だけで構成された最初のアルバムとなり、イギリスで1位、アメリカで2位を獲得。イギリスでも2週連続で1位となり、イギリスとアメリカでの成功は1960年代にピークを迎えます。

1967年の前半、ミック、キース、ブライアンは気晴らしで始めた麻薬に対してニュース・オブ・ザ・ワールド紙が3部構成の記事を発表した後、当局による摘発を受けることに。1967年5月10日、ミック、キースとフレーザーはレッドランドでの一件に関連して逮捕された。同日ブライアンの自宅が警察によって捜査され、大麻所持の容疑でブライアンも逮捕。その後起訴され、ミックはアンフェタミン錠剤4錠の所持容疑で3ヶ月の禁固刑を宣告された。キースは自宅の敷地内で大麻の喫煙を許したことで懲役1年の有罪判決を受けます。

そんな状況の下でレコーディングが行われたアルバム『Their Satanic Majesties Request(サタニック・マジェスティーズ)』が同年12月にリリース。イギリスで3位、アメリカで2位を獲得します。バンドはセッション中にオールダムと別れ、バンドがプロデュースした初のアルバムとなりました。

翌1968年、数カ月かけて制作されたアルバム『Beggars Banquet(ベガーズ・バンケット)』をその年の12月にリリース。この作品もイギリスで3位、アメリカで2位を獲得。また同時期、映像作品『The Rolling Stones Rock and Roll Circus(ロックンロール・サーカス)』の製作も行われましたが、その後1996年になるまでこの作品は公開されませんでした。

アルバムがリリースされるまでに、ブライアンは散発的にしかバンドに貢献していませんでした。彼の薬物使用は障害となり、アメリカのビザを取得できませんでした。そしてブライアンは脱退。そのわずか1ヶ月足らずの1969年7月3日、ブライアンはハートフィールドにあるコットフォード・ファームの自宅のプールで、不思議な状況の下に溺死しているところを発見されました。

ブライアンの死から2日後となる7月5日に、ロンドンのハイド・パークにあるブラックヒル・エンタープライズの無料コンサートで演奏を行う予定だった彼らはブライアンの追悼としてコンサートとして開催。後任ギタリストはMick Taylor(ミック・テイラー)。約25万人のファンの前で行われました。この公演はテレビでも放映されています。

60年代の最後のアルバムとなった『Let It Bleed(レット・イット・ブリード)』は同年12月にリリースされ、全英チャートでは4作目の1位を獲得。アメリカのツアーが終了した直後、バンドはサンフランシスコの東約50マイルにあるアルタモント・スピードウェイで開催されたアルタモント・フリー・コンサートに出演しました。

1970年、バンドはクラインとの契約上の論争の中で、彼らは独自のレコード会社、ローリング・ストーンズ・レコードを設立しました。1971年3月にリリースされたアルバム『Sticky Fingers(スティッキー・フィンガーズ)』は、バンド自身のレーベルからの最初のアルバムであり、アンディ・ウォーホルがデザインした精巧なカバーを特徴としており、ロゴは、グッズやステージセットに加えて、1970年以降のすべてのアルバムとシングルに残っています。今作で初のイギリス、アメリカ同時1位を獲得しました。

翌1972年、イギリスでは10枚目、アメリカでは12枚目となるアルバム『Exile on Main St.(邦題:メイン・ストリートのならず者)』をリリース。翌1973年のアルバム『Goats Head Soup(邦題:山羊の頭のスープ)』と共に3作連続でイギリス、アメリカ同時1位を獲得しました。この頃、日本公演を行う予定で発表されていましたが、メンバーの麻薬所持による逮捕歴や、ビートルズ来日の時のような混乱を避けるためという理由により、入国許可が下りず、チケットが完売していたにも関わらず、公演が直前になって中止となります。

1974年後半、バンドの状況は複雑となっており、互いに異なった国に住み、法的な問題が正常なツアーを制限し、キースは薬物使用が進み、ミック・テイラーは何年にもわたって「疲れ果てた退役軍人のバンドの下級市民」のように感じていた後、忍耐力を失い始めます。結果的にミック・テイラーは同年末に脱退。翌1975年、後任ギタリストを探すため、ミュンヘンで後に「グレイト・ギタリスト・ハント」と呼ばれるオーディションを行い、満場一致でRonnie Wood(ロン・ウッド)がサポートメンバーとして参加。同年行われた北米ツアーを経て翌1976年、正式なメンバーとなりました。

ロン加入後初のアルバム『Black and Blue(ブラック・アンド・ブルー)』は同年4月にリリース。ツアー中のキースは、ヘロインによる依存症状がかなり悪化していましたが、締めとなるネブワース・フェスティバルに出演し、25万人を超える聴衆の前で演奏しました。

1977年キースは麻薬密輸の罪で告発され、カナダ到着後にヘロインを入手したと認めます。キースに対する裁判は1年以上長引き、人気も停滞したと思われ始めますが、1978年のアルバム「Some Girls(女たち)」が爆発的なヒットとなり、RIAAでは600万枚に該当するプラチナ認定を獲得しました。アルバムの成功は若年層の人気回復に貢献し、当時のパンクロックブームにも対抗しました。

1980年のアルバム『Emotional Rescue(エモーショナル・レスキュー)』も成功しますが、このレコーディング中にミックとキースの関係が悪化。その後約1年を空けて翌1981年に再び集まり、アルバムを制作。「Tattoo You(刺青の男)」をリリースし、3年ぶりとなる全米ツアーを開催。翌1982年にはバンド結成20周年を迎え、6年振りとなるヨーロッパ・ツアーを行いました。

アトランティックを去る前の1983年後半にアルバム『Undercover(アンダーカヴァー)』をリリース。それはイギリスで3位、アメリカで4位と成功したとは言えない結果となり、サポートするツアーは行われませんでした。この頃ミックとキースの関係の悪化はピークに達しており、ミックはローリング・ストーンズへの関心がますますなくなっていると宣言。CBSレコードとソロ契約を結び、アルバム制作に時間を費やします。

バンドはアルバム『Dirty Work(ダーティ・ワーク)』を1986年にリリースしますが、楽曲はほとんどキースが制作し、ミックはレコーディングを度々欠席する状態でした。同年12月、バンドの共同設立者でありキーボードを担当していたイアンが心臓発作により死去。バンドは1986年2月、グラミー賞、ライフタイム・アチーブメント賞を受賞する2日前にロンドンの100クラブでプライベートの追悼コンサートを行いました。

1989年初頭、バンドはロックの殿堂入りを果たし、アルバム制作に入ります。『Steel Wheels(スティール・ホイールズ)』はイギリスで3位、アメリカで4位を記録。 7年ぶりとなるワールド・ツアーはこれまでで最大のステージ制作となり、オープニングアクトにはLiving Color(リヴィング・カラー)とGuns N' Roses(ガンズ・アンド・ローゼズ)が含まれていました。 同ツアーでは東京ドームでの初来日公演が実現しています。

ビルにとっては最後のツアーとなり、脱退するも1993年1月まで公式に発表されませんでした。ツアーの成功後に、バンドは個々の活動にうつります。ビルが去った後、バンドの新しいディストリビューター/レコード・レーベルであるヴァージン・レコードは、3枚のライブ アルバムを除いて、『Sticky Fingers』から『Steel Wheels』までのバンドのバック・カタログをリマスターし、再パッケージ化しました。

ビルの後任にはDarryl Jones(ダリル・ジョーンズ)がチャーリーによって選ばれ、1994年7月『Voodoo Lounge(ヴードゥー・ラウンジ)』をリリース。イギリスでは14年ぶりとなる1位を獲得し、第37回グラミー賞で最優秀ロック・アルバム賞を初めて受賞しました。アルバムをサポートするツアーは翌年まで続き、3億2000万ドルを売り上げ、当時世界最高の興行収入を上げたツアーとなります。またこのツアーでバンドはインターネット経由でコンサートを放送した最初の主要なレコーディング・アーティストとなりました。

1997年にリリースされたアルバム『Bridges to Babylon(ブリッジズ・トゥ・バビロン)』はセールスは前作に近いものとなりましたが、イギリスで6位、アメリカで3位とチャートアクションが弱い結果となりました。ツアーが終わるとミックはソロ・アルバムの制作に入ります。

2002年、バンド活動40周年を記念して、2枚組のベスト・アルバム『Forty Licks(フォーティ・リックス)』をリリース。アルバムは世界中で700万枚以上を売り上げています。2003年にかけてツアーが行われ、カナダのトロントではSARSの流行で打撃を受けた都市に対する支援のため『to help the city』と掲げたコンサートが行われました。

2005年、アルバム『A Bigger Bang(ア・ビガー・バン)』がリリース。ツアーは2005年8月に始まり、北米、南米、東アジアで行われました。翌2006年には第40回スーパーボウルのハーフタイムショーに出演。2005年末までにツアーの収益は1億6200万ドルを記録し、1994年にバンドが記録した北米における最高収益を更新しました。

2006年3月から4月にかけて日本、中国、オーストラリア、ニュージーランドでの公演を行い、その後ヨーロッパ・ツアー前の休暇を取ります。この間、キースが木から落下し入院。6週間延期となりました。ロンはアルコール依存症の治療を続けていることが伝えられましたが、ツアースケジュールに影響はありませんでした。

ニューヨーク、ビーコン・シアターで行われたライブはキュメンタリー映画『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』として公開されました。2007年6月から8月にかけて行われたヨーロッパでのツアーでは5億5800万ドルを稼ぎ、2007年版のギネス世界記録に登録されました。

財務マネージャーのPrince Rupert Loewenstein(プリンス・ルパート・ローウェンスタイン)は、レコーディングとツアー活動を縮小し、資産を売却することをバンドに提案しますがバンドは同意せず、その年、ローウェンスタインは40年間マネージャーを務めた後、バンドを離れました。後に回想録『A Prince Among Stones』を出版しています。

2012年夏、ハードカバーの写真集『The Rolling Stones: 50』をリリースして50周年を祝いました。ミックの弟、クリスは祝賀会に合わせてスロベニアのローリング・ストーンズ・ミュージアムでギグを行いました。11月には3枚組のコンピレーション・アルバム「GRRR!」をリリース。世界中で200万枚以上の売り上げを記録しました。

その後数年は毎年のようにツアーをし続け、2016年11年ぶりのアルバム『Blue & Lonesome(ブルー&ロンサム)』をリリース。ブルース曲のカバー12曲から構成され、イギリスでは22年ぶりの1位を獲得しました。2017年にはオリジナル楽曲によるアルバムの制作が行われていると報じられましたが、現時点でかなっていません。

2020年はCOVID19パンデミックの影響でツアーを延期。4月18日に開催されたバーチャルコンサート『Together at Home』のオンラインおよびオンスクリーンコンサートのヘッドラインアクトの一組として出演。同年『Goats Head Soup(邦題:山羊の頭のスープ)』が未発表音源・ライブ音源を含めたボックスセットとして再リリースされ、イギリスで1位を獲得しました。

2021年8月、チャーリーが入院治療のためノー・フィルター・ツアーの残りの日程に参加しないことが発表され、Steve Jordan(スティーヴ・ジョーダン)が代役として参加。同年8月24日、チャーリーはロンドンの病院で家族に看取られて死去。2022年に新しいツアーを開始し、スティーヴがドラムを担当しています。

2023年9月6日、ジャガー、リチャーズ、ウッドはジミー・ファロンとのライブQ&Aに出演し、『Hackney Diamonds(ハックニー・ダイアモンズ)』を2023年10月20日にリリースすることを発表。アルバムにはチャーリー・ワッツが亡くなる前にバンドと一緒に録音した最後の2曲が収録。また、アルバム収録曲の1曲には元ベーシストのビル・ワイマンがフィーチャーされており、1991年のアルバム『Flashpoint』以来、バンドとのスタジオ録音は2回目となる。アルバムの最初のシングルとミュージック・ビデオ(女優シドニー・スウィーニー主演)である「Angry」もQ&A中に公開され、この曲はEA Sports FC 24のサウンドトラックにも収録されました。

3年ぶりのオリジナルの新曲となった「Angry」は全英シングルチャートで34位にランクイン。18年ぶりにトップ40入りを果たしました。『Hackney Diamonds』は、英国、オーストリア、オーストラリア、ギリシャ、オランダ、ドイツを含む20か国で1位を獲得。ザ・ローリング・ストーンズのアルバムとしては14枚目で、初週に全英アルバム・チャートで首位を獲得し、12月22日にも再び首位と獲得。いくつかの国でゴールド認定を受け、オーストリア、フランス、ドイツではプラチナ認定を受けました。ローリング・ストーンズは2024年にアルバムを引っさげてツアーを行うことを発表しています。

バンドの推定レコード・セールスは2億枚で、史上最も売れた音楽アーティストのひとつです。バンドは3つのグラミー賞とグラミー生涯功績賞を受賞しています。彼らは1989年にロックの殿堂入りし、2004年に英国音楽の殿堂入りを果たしました。

WRITER

洋楽まっぷ編集部

洋楽まっぷ編集部が70年代から最新の洋楽までヒット曲、また幅広いジャンルから厳選した情報をお届け致します。