53アーティストが参加したMetallica歴史的名盤のカヴァー・アルバム『The Metallica Blacklist』がCDリリース!参加アーティストのコメントも

BY

※本ページにはアフィリエイト広告(PR)が含まれます

洋楽ニュース

Metallica(メタリカ)の歴史的名盤『Metallica (Black Album)(メタリカ:通称ブラック・アルバム)』を53組のアーティストによってカヴァーされたアルバム『The Metallica Blacklist(メタリカ・ブラックリスト)』が、本日CDとLPがリリースされました。

The Metallica Blacklist (Official Trailer) – YouTube

9月10日にリリースされたMetallica(メタリカ)『Metallica (Black Album)(メタリカ:通称ブラック・アルバム)』30周年記念リマスター・アルバムは、全米アルバム・チャートのビルボード200で9位にランクインし、29年ぶりにTOP10入りを果たしました。

30年前の1991年8月12日にリリースされた『メタリカ』は全米(4週)を含む10か国以上でバンド初のアルバム1位を獲得し、現在までに全世界で3,000万枚を売り上げ、グラミー賞を受賞、メタリカはこのアルバムで一気にスタジアム・ヘッドライナー級バンドへと登り詰めた。そして『メタリカ』は、ニールセン・サウンドスキャン(1991年に設立されたセールス・データ提供社)史上最も売れたアルバム、つまり過去30年間で最も売れた歴史的名盤と言えるアルバムです。

『メタリカ』リマスターのリリース後、メタリカは9月16日にサンフランシスコ、20日にシカゴのクラブでサプライズ・ライヴを行い、26日にヘッドライナーとして出演したアメリカのLOUDER THAN LIFEフェスティバルでは『メタリカ』の全曲をアルバム収録とは逆の曲番で演奏しました。

53組のアーティストによる『メタリカ』のカヴァー・アルバム『The Metallica Blacklist(メタリカ・ブラックリスト)』も9月10日に配信が開始されており、本日遂にCDとLPがリリース。『メタリカ』が持つ世代もジャンルも超えた影響力と魅力をあらためて感じられる、個性あふれるカヴァーが収録されています。『メタリカ・ブラックリスト』の全収益は52のチャリティ団体に寄付されます。

ここで参加アーティストのコメントをいくつか紹介します。

「私はメタリカの大ファンだ。彼らがやっていることはとても音楽的で、私がやっていることとは違うので、強く惹かれるんだ」(エルトン・ジョン)

Elton John(エルトン・ジョン)Elton John(エルトン・ジョン)

「“ナッシング・エルス・マターズ”は素晴らしいパワー・アンセム。スロウに始まって、動きがある。僕はブラック・アルバムからソングライティングと各パートの技術のことをものすごく学んだ」(アンドリュー・ワット/オジー・オズボーン、マイリー・サイラス、ジャスティン・ビーバーなどを手掛けるヒット・プロデューサー)

Andrew Watt(アンドリュー・ワット)Andrew Watt(アンドリュー・ワット)

「メタリカは、コロンビアのメデジンに住む13歳の少年だった僕の人生を変えた。『キル・エム・オール』を聴いた時からずっと、世界一好きなバンドだ。毎日僕にインスピレーションを与えてくれる」(フアネス/ラテン・グラミー賞を多数受賞する世界的アーティスト)

Juanes(フアネス)Juanes(フアネス)

「僕はギタリストだけど、ピアノ・バラードで歌詞に集中するというアプローチをとった。素晴らしい曲はどんな風に演奏しても素晴らしいということを証明していると思う。曲が持つ意味や情熱は、どんな形でも伝わるんだ」(サム・フェンダー/デビュー・アルバムが全英1位を獲得したシンガー・ソングライター)

Sam Fender(サム・フェンダー)Sam Fender(サム・フェンダー)

「ブラック・アルバムは、メインストリームにメタルを紹介したアルバムだ。ブラック・アルバムが出た頃、俺の世代の奴はみんなメタリカのTシャツを着てメタリカの曲とビデオに夢中になっていた。子供だった俺にとって当時は地上最大のことだった。“サッド・バット・トゥルー”はメタリカで一番好きな曲。最高のリフとフックがある」(ジェイソン・イズベル/グラミー賞4回受賞のカントリー・アーティスト)

「ブラック・アルバムはアート作品で、僕らの世代のミュージシャンに大きな影響を与えた。僕はこのアルバムを聴いて育って、素晴らしいリフの数々を学んだ。カヴァーをやったことで、メタリカの音楽のパワーを経験し、言葉の壁を超えることができた。音楽には境界線がないことを示したと思う」(THE HU/モンゴルの最高国家賞を授与されたフォーク・ロック・バンド)

「メタリカはバンドとしてはもちろん有名だけど、ソングライターとしての認識はそこまでじゃないような気がする。俺にとって“ナッシング・エルス・マターズ”は、歌詞やメロディだけでも、曲になっても、ただただ美しい曲だ」(クリス・ステイプルトン/グラミー賞5回受賞のカントリー・アーティスト)

Chris Stapleton(クリス・ステイプルトン)Chris Stapleton(クリス・ステイプルトン)

『メタリカ・ブラックリスト』ではなんと12組のアーティストがカヴァー、ミュージック・ビデオ10億再生超えの名曲「ナッシング・エルス・マターズ」と、『メタリカ』1曲目を飾る「エンター・サンドマン」の和訳MVが公開されています。

【和訳】Metallica – Nothing Else Matters – YouTube

【和訳】Metallica – Enter Sandman – YouTube

Metallica(メタリカ)Metallica(メタリカ)

<商品情報>

◆V.A.『メタリカ・ブラックリスト』

V.A.『メタリカ・ブラックリスト

THE METALLICA BLACKLIST
発売中
4CD: UICY-16007/10 7,920円(税込) 全53曲収録
試聴・購入
オフィシャル・トレーラー
*『メタリカ・ブラックリスト』の収益は、すべて「オール・ウィズイン・マイ・ハンズ基金」とアルバム参加アーティストが選んだ52のチャリティ団体に均等に寄付されます。「オール・ウィズイン・マイ・ハンズ」は2017年にメタリカによって設立された基金。バンドを支えてきた地域への恩返しとして、労働力教育支援、飢餓との戦い、その他の重要な地域サービスを、メタリカ・ファミリー一丸となって手を差し伸べることを目的としています。

◆メタリカ『メタリカ』リマスター・アルバム

METALLICA / METALLICA (REMASTERED)
発売中
試聴・購入
日本盤先着購入特典
オフィシャル・トレーラー

『メタリカ(リマスター・デラックス・ボックス・セット)』

『メタリカ(リマスター・デラックス・ボックス・セット)』

【直輸入盤仕様】【完全生産限定】UICY-79737 51,700円(税込)
収録内容:
6 x LP:『メタリカ』リマスター・アルバム(180g 2LP)+10”ピクチャー・ディスク、ライヴ3LP
14 x CD:『メタリカ』リマスター・アルバム+ライヴ音源、デモ、ラフ・ミックス、インタヴュー
6 x DVD:ライヴ、アウトテイク、ビハインド・ザ・シーン、公式ビデオ
120Pハードカバー・ブック、リトグラフ3枚、ツアー・ラミネート4枚、ストラップ、歌詞シート入りフォルダー、ギター・ピック3枚
日本盤ブックレット: 解説:伊藤政則/英文ライナー翻訳/CDインタヴュー翻訳/DVD一部翻訳/歌詞・対訳付

『メタリカ(リマスター・デラックス)』

『メタリカ(リマスター・デラックス)』

【日本盤のみSHM-CD仕様】3CD: UICY-16003/5 4,290円(税込)
収録内容:
CD 1:『メタリカ』リマスター・アルバム
CD 2:リフ、デモ、ラフ・ミックス他(2曲を除き未発表音源) 
CD 3:ライヴ音源(2曲を除き未発表音源)

『メタリカ(リマスター)』

『メタリカ(リマスター)』

【日本盤のみSHM-CD仕様】CD: UICY-16006 2,420円(税込)
収録曲:
1. Enter Sandman エンター・サンドマン
2. Sad But True サッド・バット・トゥルー
3. Holier Than Thou ホゥリアー・ザン・ゾウ
4. The Unforgiven ジ・アンフォーギヴン
5. Wherever I May Roam ホェアエヴァー・アイ・メイ・ローム
6. Don’t Tread On Me ドント・トレッド・オン・ミー
7. Through The Never スルー・ザ・ネヴァー
8. Nothing Else Matters ナッシング・エルス・マターズ
9. Of Wolf And Man オブ・ウルフ・アンド・マン
10. The God That Failed ザ・ゴッド・ザット・フェイルド
11. My Friend Of Misery マイ・フレンド・オブ・ミザリー
12. The Struggle Within ザ・ストラグル・ウィズイン

◆リンク

公式サイト(日本)
OFFICIAL SITE(海外)
公式LINEアカウント:@METALLICA
Instagram(海外)
Twitter(海外)
Facebook(海外)

WRITER

洋楽まっぷ編集部

洋楽まっぷ編集部が70年代から最新の洋楽までヒット曲、また幅広いジャンルから厳選した情報をお届け致します。

人気記事