Taylor Swift(テイラー・スウィフト)はアルバム売上ランキングトップ5とおすすめ全アルバムをご紹介。
テイラー・スウィフトのアルバムと言えば、新作がリリースされる度に初動セールスがニュースとして取り上げられ、ストリーミング全盛の近年最もCDが売れるアーティストでもあります。
今回はテイラー・スウィフトのアルバムがどのようにすごいのか、これまでにリリースしたアルバムの中から売上トップ5と、全アルバムについてまとめていきたいと思います。
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)はペンシルベニア州出身のカントリーポップ歌手、シンガーソングライター。
2016年、シングル「Tim McGraw(ティム・マックグロウ)」で歌手デビュー。
こちらもCHECK!!
・Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のプロフィール・バイオグラフィーまとめ
・Taylor Swiftの人気曲ランキングTOP20・おすすめ曲7選まとめ
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のアルバム売上ランキングトップ5
Speak Now
アメリカでの第1週売り上げは104万枚以上。トータル売り上げ500万枚のセールスを誇るアルバムです。
2年かけてすべての楽曲を1人で制作し、批評家たちからも「カントリーアクセントのある純粋なポップへの微妙なシフト」と比喩されたアルバムです。
「Speak Now」からリリースされたシングル「Mine」「Back to December」「Mean」は全米で200万枚以上売り上げています。
Red
アメリカでの第1週売り上げは120万枚。トータル売り上げ600万枚のセールスを誇るアルバムです。
このアルバムで書かれているさまざまな感情はすべて、テイラー・スウィフト自身が制作期間中の2年間で経験した激動、狂気、狂気、強烈、半毒性の関係についてのほとんどすべてを現していて、色に例えると「赤」だと述べており、そこからタイトルがつけられたと考えられます。
日本でも25万枚以上売り上げており、収録曲「We Are Never Ever Getting Back Together」のヒットが影響していると見られます。
この曲がきっかけでテイラー・スウィフトを好きになった方も非常に多いと思います。
「We Are Never Ever Getting Back Together」は全米でも410万枚以上のヒットを記録し、他にも「Red」からリリースされたシングル「I Knew You Were Trouble」は世界中で600万枚以上売り上げています。
Taylor Swift
トータル売り上げ700万枚。テイラー・スウィフトのデビュー作です。
全米アルバムチャートでは275週間200位以内にランクインするというロングヒットとなり、これは2000年代で最も長い記録。
当時若干16歳のテイラー・スウィフトがデビューするのはレコード会社の立場からすれば異例だったようですが、その反面テイラー・スウィフトの両親は、彼女が11歳のころからレコード会社にプッシュしていましたので、念願のデビューだったと言えます。
カントリー・アルバムとしてリリースされた今作は、全米カントリー・チャートでデビュー作にして1位を獲得し、一気に有名になります。
アルバムからリリースされたシングル「Teardrops on My Guitar」「Our Song」は全米で300万枚以上売り上げています。
1989
アメリカでの第1週売り上げは128万枚以上。初動セールスとしてはアメリカで歴代8位の記録です。トータル売り上げ1010万枚以上で、現在でも少しずつですが売れているヒットアルバムです。
プロデューサーにMax Martin(マックス・マーティン)とShellback(シェルバック)というヒットメーカーを起用したことで一気にポップ路線となり、カントリースタイルからの完全なる脱却が見られます。
第58回グラミー賞では「最優秀アルバム賞」「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」の2冠を制し、アルバムからは5枚のトップ10シングルを生み出し、「Shake It Off」はテイラー・スウィフト最大のヒットシングルとなりました。
Fearless
トータル売り上げ1200万枚以上。
ほとんどの曲は、デビューアルバムの宣伝のために行っていたカントリーアーティストのライヴでのオープニングアクトで披露するために作られたもの。
世界デビューするためのアルバムとして多くの国でリリースされ世界中でヒットしました。
日本でも「Fearless」がデビュー・アルバムよりも先にリリースされています。
アルバムからは「Love Story」が800万枚以上、「You Belong with Me」が580万枚以上売り上げ、世界中で人気を獲得しました。
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)の全アルバム
Type | Title | US | UK | |
---|---|---|---|---|
Release | Point | JPN | ||
1st | Taylor Swift | 5 | 81 | |
2006/10/24 | 6,020,000 | 53 | ||
EP | The Taylor Swift Holiday Collection | 20 | -- | |
2007/10/14 | 1,080,000 | 76 | ||
EP | Beautiful Eyes | 9 | -- | |
2008/6/15 | 359,000 | -- | ||
2nd | Fearless | 1 | 5 | |
2008/6/15 | 9,152,500 | 8 | ||
3rd | Speak Now | 1 | 6 | |
2010/10/25 | 5,362,500 | 6 | ||
Live | Speak Now World Tour - Live | 11 | -- | |
2011/11/21 | 368,000 | -- | ||
4th | Red | 1 | 1 | |
2012/10/22 | 6,376,523 | 3 | ||
5th | 1989 | 1 | 1 | |
2014/10/27 | 9,860,183 | 3 | ||
6th | Reputation | 1 | 1 | |
2017/11/10 | 4,830,000 | 3 | ||
Comp | Reputation Stadium Tour Surprise Song Playlist | -- | -- | |
2018/11/30 | -- | -- | ||
7th | Lover | 1 | 1 | |
2019/8/23 | 3,640,255 | 3 | ||
Live | Live from Clear Channel Stripped 2008 | -- | -- | |
2020/4/23 | -- | -- | ||
8th | Folklore | 1 | 1 | |
2020/7/24 | 2,089,535 | 10 | ||
Live | Folklore: The Long Pond Studio Sessions (from the Disney+ Special) | -- | -- | |
2020/11/24 | 60,000 | -- | ||
9th | Evermore | 1 | 1 | |
2020/12/11 | 430,500 | 16 | ||
1stRe | Fearless (Taylor's Version) | -- | -- | |
2021/4/9 | 430,500 | -- |
※live … ライヴ・アルバム
※Comp … コンピレーション・アルバム
※Re … 再録アルバム
PointはWikipediaに掲載されている出荷枚数、デジタル販売数、CD売上枚数、エアプレイなどの回数、ストリーミングを元に算出されたユニット数の各国の合計値をポイント化して、さらにYoutube再生回数ランキングをポイント化し、その合計を合算したものになります。不定期で更新していきます。
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)の最新アルバム
現在リリースされているテイラー・スウィフトのアルバムで一番最新のものは、2020年12月11日にリリースされた7thアルバム「Evermore(エヴァーモア)」。
4月9日には「Fearless」の再録盤「Fearless (Taylor's Version)(フェアレス:テイラーズ・バージョン)」がリリースされます。
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のおすすめアルバム
テイラー・スウィフトで特におすすめしたいアルバムは、「1989」と「Reputation」の2枚です。
Universal Music =music= (2017-11-10)
「1989」は文句なしに代表曲がたくさん収録されているため、テイラー・スウィフトをまだちゃんと聴いたことがない方が入りやすいアルバムだと言えます。
「Reputation」は、デビュー以来2年に1枚のペースでリリースしていたのに、3年費やした意欲作で、今まででは考えられないようなサウンド感でとにかくかっこいい1枚です。
まとめ
ヒット曲の多いアーティストは、初期、中期、後期とサウンドが大きく変わっていくことが多く、テイラー・スウィフトもカントリー・ミュージシャンからポップスターへと転身を遂げています。
サウンドが進化し続けるからこそ飽きないですし、新たなファン獲得にも繋がっているのかもしれません。
以上、Taylor Swift(テイラー・スウィフト)のアルバム売上ランキングトップ5とおすすめ全アルバムまとめをお届けしました。