2022年もあと数時間で終わろうとしています。
今年は皆さまにとってどのような1年だったでしょうか。
さて、2019年より運営を開始した洋楽まっぷでは今年も多くの洋楽をご紹介して参りました。
中でも人気の高かった洋楽コラムを「2022年バズった洋楽コラム10選」と題して改めてご紹介していこうと思います。
年末年始のちょっとしたすきま時間にご覧頂けますと幸いです。
では参りましょう!
2022年バズった洋楽コラム10選
10位 【洋楽】必聴!歴史的2000年代ロックアルバムの名盤おすすめの4選をご紹介

ある意味分岐点を迎えていた洋楽ロックにおける2000年代という時代に誕生したロックアルバムをご紹介。Linkin Park(リンキン・パーク)などこの時代ならではの作品から多くの方にご覧頂きました。
コラムを見る
・【洋楽】必聴!歴史的2000年代ロックアルバムの名盤おすすめの4選をご紹介
9位 ザ・ウィークエンド - 悲惨な生い立ちを薬物とセックスに溺れた彼の歴史を徹底検証!【シリーズ:人生いろいろ−生い立ちが複雑すぎる洋楽アーティストたちVol.10】

人気コラム「人生いろいろ」編からThe Weeknd(ザ・ウィークエンド)の生い立ちを掘り下げたコラムです。アメリカやカナダを中心に人気だったザ・ウィークエンドが大きく世界的な成功を遂げた今こそ、改めて振り返る意味でもご好評頂きました。
コラムを見る
・ザ・ウィークエンド - 悲惨な生い立ちを薬物とセックスに溺れた彼の歴史を徹底検証!【シリーズ:人生いろいろ−生い立ちが複雑すぎる洋楽アーティストたちVol.10】
8位 カラオケで歌えたらかっこいい・盛り上がる洋楽8選【男性編】

複数人でカラオケに行ったとき、歌うには少しだけ勇気のいる洋楽。そんな中でも自然に楽しく盛り上がれる洋楽をセレクトしてみました。
コラムを見る
・カラオケで歌えたらかっこいい・盛り上がる洋楽8選【男性編】
7位 【洋楽】レコードで聞きたい!歴史に残る名盤4選PART2

名盤シリーズの中でもレコードに焦点を当てたシリーズの第2弾。コレクションとしても持っておきたい作品をご紹介しています。
コラムを見る
・【洋楽】レコードで聞きたい!歴史に残る名盤4選PART2
6位 【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤4選Part4

歴史的ロックアルバムの名盤シリーズ第4弾。このシリーズをきっかけにそれぞれが名盤だと思う作品をSNSで発信して頂けるのはうれしい限りです。
コラムを見る
・【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤4選Part4
5位 【洋楽】泣けるロック集めました。必ず心に響く厳選4曲【パート2】

感動の名バラードを集めた泣けるロックシリーズの第2弾。それぞれの場面によって聴きたくなる曲をセレクトしています。
コラムを見る
・【洋楽】泣けるロック集めました。必ず心に響く厳選4曲【パート2】
4位 【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤4選Part2

歴史的ロックアルバムの名盤シリーズ第2弾。海外メディアなどで取り上げられるオールタイムベストとは違った視点でご紹介している点でも多くの方にご覧頂きました。
コラムを見る
・【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤4選Part2
3位 【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤3選Part3

歴史的ロックアルバムの名盤シリーズ第3弾。名盤シリーズは更新するたびに過去の記事までさかのぼってご覧頂けることが多く、トータルでは洋楽まっぷとしても人気のコンテンツとなりました。
コラムを見る
・【洋楽】絶対に聞くべき歴史的ロックアルバムの名盤3選Part3
2位 アリアナ・グランデ − 夫のダルトン・ゴメスとは夜の相性もバツグン?自曲で明かしたオドロキな夫婦生活【シリーズ:カレシについて歌った歌姫たちVol.14】

日本でも大人気のAriana Grande(アリアナ・グランデ)。1月のコラムですがアリアナ・グランデの結婚は大きな反響があったこともあり、長い期間読まれ続けました。
コラムを見る
・アリアナ・グランデ − 夫のダルトン・ゴメスとは夜の相性もバツグン?自曲で明かしたオドロキな夫婦生活【シリーズ:カレシについて歌った歌姫たちVol.14】
1位 t.A.T.u.(タトゥー)の現在は?ふたりの美少女の、対象的なその後の人生が衝撃的すぎる【シリーズ:あの人は今?時代を走り抜けたグループの現在Vol.6】

t.A.T.u.(タトゥー)の現在というこの記事が2022年一番読まれた記事となりました。偶然にも2022年には「All The Things She Said」がTikTokでバズったり、8年ぶりの再結成が実現されたことも相まって、今なお人気の高い記事となりました。
コラムを見る
・t.A.T.u.(タトゥー)の現在は?ふたりの美少女の、対象的なその後の人生が衝撃的すぎる【シリーズ:あの人は今?時代を走り抜けたグループの現在Vol.6】
まとめ
今年も多くのコラムをご覧頂きありがとうございました、来年も更に多くの洋楽を最新ヒット曲から懐かしの名曲までどんどんご紹介していけたらと考えております。
どうぞ2023年も洋楽まっぷを何卒宜しくお願い致します。
以上、【特別コラム】2021年バズった洋楽コラム10選でした。
2022年を振り返る
・【2022年の洋楽振り返り】編集部が選ぶ2022年のおすすめ曲20選
・洋楽ビルボード年間シングルランキング【2022年】全米チャートトップ100総まとめ
・洋楽ビルボード年間アルバムランキング【2022年】全米チャートトップ200総まとめ